三島カントリークラブの情報
所在地 静岡県三島市徳倉1195 電話 055-988-0801
アクセス 自動車 東名高速道路/裾野ICより12q
電車 JR東海道新幹線・三島駅(東海道新幹線・三島駅下車)
18ホール パー72 ワングリーン 丘陵コース
開場日 昭和63年06月17日
コース設計 吉崎 満雄
クラブバス 有り
プレースタイル キャディ・セルフ選択可
コース概略
カートフェアウェイ走行OK
地形的には80mの高低差はあるが、ホール自体はフラットに造られています。
しかしコース設計者の吉崎氏は独特のコース造りがあり癖があるので
ホールによってはベストルートはきっちりと決まっている設計が見え隠れしています。
14番・4番は池に囲まれたショートで、景観美とはうらはらに手ごわい罠があるjので
景観に見とれているとスコアがまとまらない事になります。
全体的にグリーンは微妙なアンジュレーションがあり難しいので要注意。
特にショートのグリーン周りのバンカーは注意が必要です。
それでもきっと思い出になるゴルフ場と言える筈です。
天然温泉露店風呂が残っているコースは以前の緑営グループでは、ここだけです。
プレーヤーの口コミ
所々戦略性も有り、楽しくて良いコースと感じています。毎回食事も美味しく、お土産用のカレーパンも家族が毎度楽しみにしています。
人気のあるゴルフ場なので各ホールで待たされました でも仕方ないですね コスパも良いし
プレー後の露天風呂は天然温泉で最高です!
昔は三島スプリングスと云う名のゴルフ場でした。昭和のバブル期に開場した緑営グループのゴルフ場でした。
コース設計の吉崎 満雄氏が社長でした。
その当時は千葉県の住民の方がこちらのゴルフ場まで行ってプレーをされた方を知っています。
それほど人気があったゴルフ場のようです。
驚いちゃいますよね。